あなたの本当の幸せは、ちょっとした小さなところに隠れています

みなさんは忙しい毎日のなかで
幸福を感じていますか?


生活の中で、何気ない瞬間に
幸せを感じることができると
心がほっと温かくなるものです。

毎日忙しくて、気づかないうちに
時間が過ぎているような
過ごし方をしていると
幸せを見逃してしまうことも
多いですよね。

でも、実は幸せは
大きな出来事の中にだけに
隠れているわけではありません。

私たちの普段の生活や
身の回りには小さな幸せが
たくさん転がっていて
それを見つけることで
毎日の生活がぐんと
豊かに感じられるのです。

”幸せになるには
小さなところに隠れている”
ということを
意識して過ごしてみませんか?

ちょっとした意識の変化で
あなたの毎日がもっと明るく
温かくい1日が過ごせるようになります。

小さなことに感謝する

私たちが小さな幸せというものを
拾い集めるには
日常の中で”ありがとう”という言葉を
意識的に増やすことが
幸せを感じる大きな一歩です。


たとえば、朝起きて窓から見える
青空に感謝したり

カフェで美味しいコーヒーを飲みながら
ゆったりと過ごせることに感謝する。

こうした小さなことに
目を向けることで
心が穏やかになり
幸せを実感することができます。

私たちは普段、意識せず
何気なく過ごしていると
日々の中で”当たり前”に
なってしまっているものに
感謝の気持ちを忘れがちです。

でも、少し立ち止まってみてください。

今、あなたが元気に過ごせているのは
空気や水、食べ物、周りの人たち
あってのものです。

それだけでも、十分に幸せを
感じられる要素になるものは
たくさんあります。

「ありがとう」と心から感じることで
心が豊かになり、ポジティブなエネルギーが
周りに広がります。

そして、そのエネルギーが
また新たな幸せを引き寄せてくれるのです。

ちょっとした親切が心を温かくする

幸せは自分が得るだけでなく
与えることでも得られます。


小さな幸せは、他の人に優しくすることで
感じることもあります。

例えば、バスや電車でお年寄りや
妊婦さんや体調の悪い人に
誰かに座席を譲ったり

誰かの重たい荷物を手伝ったり

何かの募金をしているときに
募金箱に少額のお金を入れてあげたり。

そんなちょっとした親切が
自分にも他の人にも温かい気持ちを
もたらします。

”小さな親切は大きな幸せ”という言葉があるように
他人を思いやることで
自分自身の心が満たされていきます。

そしてその優しさの輪は
波紋のように広がって優しさの世界をつくります。

誰かに親切にすることで
その人がまた別の人に親切をする。
そんな連鎖が、あなたの周りを
少しずつ優しくしていくのです。

日常の中で小さな親切を心がけることで
心の中に温かい気持ちが広がり
幸せを感じる空間が増えていきます。

ゆっくりとした時間を楽しむ

忙しい日常の中では
ついつい”急いでしないと!”と
行動が焦ってしまうことが多いと思います。

でも、実はその急いでいるときや
忙しいときにこそ
小さな幸せを見逃してしまう原因に
なっていることがあります。


たとえば
朝のコーヒーをゆっくり飲む時間
空を見上げて深呼吸する時間
好きな音楽を聴く時間など
そんな何気ないひとときを楽しむことが
幸せを感じるための大きなヒントとなります。

時間に追われるのではなく
少しだけスピードを緩めて
心地よいペースで過ごすこと。

あえて何もせずに、ぼーっとしている時間にこそ
心がリラックスし、幸せを感じやすくなります。

忙しい中でも、そんな小さな時間を作ることで
心が満たされ、日常の中に溢れる幸せを
感じることができるようになるのです。

自然とのふれあい

小さな幸福感を味わうには
環境を変えてみるのも

一つの方法です。

自然の中に身を置くだけで
心が穏やかになり
幸せを感じることができます。


都会のど真ん中に住んでいると
自然の美しさを忘れがちですが
公園でのんびり散歩したりして
庭の花を見つめたりするだけで
心が軽くなります。

また新緑の中で過ごすしたり
海や川や湖に出掛けると
心もリフレッシュされ
幸せホルモンが分泌されて
幸福感が得られます。

自然の中で過ごす時間は
心を落ち着かせ、ストレスを軽減し
幸せホルモンとも呼ばれる
セロトニンの分泌を促します。

特に晴れた日の昼下がり
青空と太陽の光を浴びながら
過ごす時間は
まさに絶好のチャンスです。

自然は、私たちに無限の癒しと
幸せを与えてくれます。

忙しい日常の中で、自然とのふれあいを
大切にしてみてください。

心地よい空間を作る

幸福感を感じるには
居心地は重要な要素です。


過ごす空間が心地よいと
自然と心が落ち着き
幸せを感じやすくなります。


整理整頓された部屋で
好きな香りが漂うリラックスできる空間
お気に入りのインテリアやクッションに
囲まれた部屋は
まさに心を癒す最高の場所です。

もし、今の空間が乱れていると感じたら
ちょっとだけ片付けてみてください。

お気に入りの雑貨や花を飾ってみるだけでも
心が温かくなります。

心地よい空間は、心の安定感をもたらし
日々の幸せを感じるための大きな力となります。

小さな目標を達成する喜び

毎日の生活の中で
大きな目標を追いかけることも
素晴らしいことですが
時には小さな目標を設定して
達成することで
幸せを感じられる場合もあります。

たとえば
”今日は10分だけ早く起きて
朝の時間を楽しもう”とか

”お気に入りのジャンルの本を
読んでみよう”といった
小さな目標です。

その小さな達成感が積み重なっていくことで
日々の生活に自信を持てるようになり
幸せの感覚が増えていきます。

小さな成功体験も積み重なることで
大きな喜びへと繋がっていきます。

幸せはすぐそばにある

幸せは、大きな出来事や
遠くの未来にあるのではありません。

実は、私たちの目の前に
手の届くところに
すでにたくさんの幸せが
隠れています。

それに気づくかどうかが
日々の幸せを感じるかどうかのポイントです。

小さな幸せを見逃さず
感謝し、楽しみ、他の人と分かち合うことで
あなたの心はどんどん豊かになっていきます。

幸せはすぐそこにあります。

今、この瞬間に
あなたの周りにある
小さな幸せを感じてみてください。

毎日の小さな幸せを大切にし
心を温かく、穏やかに保ちながら
過ごしていけば
もっともっと豊かな人生を
送ることができるはずです。

あなたの身の回りの
”小さな幸せ”を意識して
見つけてみてください。

見つけるごとに
どんどん幸せになっていきます。

運気アドバイザー 杏花(きょうか)