人生を楽しむには遊ぶように仕事をすると、たくさんの効果が生まれます


遊ぶように仕事をしましょう!

遊びという意識を持つことでの
メリットは沢山あります

仕事が楽しくなったり
新しいアイデアの発想が
生まれたり人生が楽しくなったりと
いいことづくしです

仕事は自分の生活のための
手段だと思わずに
遊び心や楽しみを
取り入れてみることも大切です

仕事の時間は多い


人生において仕事に費やす時間は
かなり多いです

1日8時間という労働時間を考えても
睡眠時間が8時間だとすれば
1日の1/3を仕事の時間に費やしています

それに食事時間やお風呂の時間などを除いて
会社までの通勤時間を
考えると大半の時間が仕事の時間です

近年では労働改革とか
ライフワークバランスとかを
重視される時代です

働き方は変わってはきましたが
実際は仕事時間が日常生活の大半をしめます

それなら自分にとって
仕事の時間も楽しみむことを
取り入れると人生が素晴らしくなります

遊ぶように仕事する


仕事も遊ぶように仕事をする

これは仕事中の余裕時間に遊んだりして
サボるとかではありません


仕事も遊ぶようにとは
思考の中に遊び心を
持たせるということです


思考に遊び心を持たせることでで
普段とは違った発想が生まれました

基本的に人間は論理的な生き物です

論理的な思考が強いと
基本的には過去の経験や実績や
先人達の教えなどから判断して
答えを導き出します

つまり過去に実際に起こったことや
モノでの論理的な判断です

でも論理的な思考からは
新しいものは生まれません


確かに論理的な思考は必要なものです

でも、そこから一歩前に出て
遊び心をプラスすることで
新しい発想や斬新なアイデアが生まれます

そんな遊びを思考にいれることを
プラスするだけで
新しいものが生まれます


遊び心はTVや動画配信からでも
学べます

私はお笑いのTVや動画配信をみます
みなさんもご覧になったことがあると思います

そんなお笑いの中で
おなかから笑うことってありますよね

あの笑いは、どこからきてますか?

それは、普段私たちが考えたりしない
突拍子もないことをされているからでは
ありませんか?


その突拍子もないことが
新しいアイデアや斬新なものなのです

その為には普段からの知識や情報の
インプットが必要です

自分の中に吸収された資産と
仕事での何かと融合して
新しいモノを生み出します

だから普段の思考の中に
ちょっとでも遊びを取り入れると
新しいものが生まれます

仕事を楽しむ

仕事の時間は人生の中で大半をしめます

それなら人生を楽しむには
仕事時間も楽しまないと
面白くないですよね

仕事はイヤイヤするより
楽しくする方が効率や能率が上がります


子どもの頃の勉強を思い出すと
よくわかります

学校の授業でも宿題でも
イヤイヤやっていたら
効率なんて上がらなかったですよね

でも好きなことなら
自ら進んで楽しく学べるんです

私は学生時代に
学校での基礎学力が必要なことは
知っていましたが

それよりアルバイトで
お金を稼ぐという知識や技術を学ぶ方が
楽しくて仕方がなかったです

だから、どんどん学び知識や技術を吸収して
独立開業も早かったです

それくらい好きなことや楽しいことは
自らの行動を促しますし
効率も能率もいいもんです


だから仕事も楽しみながらする方が
効率も能率もいいのです

仕事を楽しむには


仕事を楽しむには
仕事の中にある楽しみを一つでも
みつけることです


意識すれば見つかるハズです

私の友達から楽しみならが
働くヒントを得ました

私の友達は看護師です

体力も使うし
精神的なストレスも感じるし
大変なお仕事です

でも、彼女はその仕事の中に楽しみを
見出して取り入れています

メインは看護士としての仕事ですが
彼女の基本姿勢は
患者さんとのコミュニケーションを
きちんととる事
です

その姿勢を心掛けて
仕事を楽しむために
毎日、何か一つでも
新しい情報を患者さんに伝えて
患者さんから新しい情報を
引き出して吸収しよう

という楽しみを仕事中に持って
取り組んでいるそうです

そして1日の終わりに
新しい情報がインプットできたことに
喜びを感じるそうです

営業職に人やサービス業の人は
これも仕事の楽しみになります

探せば意外と楽しみが見つかるハズです

遊ぶように仕事をする


私は皆さんにも
遊ぶように仕事をすることを
学んでほしいなと思います

仕事に対して生活のために
仕方なくや我慢して
嫌なことを・・・なんて
ネガティブなイメージは捨て欲しいです

人間が生きている時間の中で
一般的に人生の三分の一程度を
仕事に使うと言われています

人生の三分の一という時間を
いやいや仕事をするのか
遊ぶように楽しく仕事をするのか

それで、かなりの差がうまれます

人は遊びに対しては
ポジティブなイメージをもち
実際に遊ぶときというのは
時間の流れが早いです

どんな仕事でも
誰かがその仕事を
やってくれるから
世の中は成り立っています

高いお給料がもらえる仕事だけが
素晴らしい仕事ではなく
いま、あるすべての仕事は
すべて素晴らしい
どんな仕事にも
いい部分、いやな部分は
あるかと思いますが
いかに楽しんで仕事をこなすか

そして、今の仕事に
心底、嫌気がさして
文句を言うぐらいなら
自分が楽しんでできそうな仕事を
選んでやってみること

自分がやりたい仕事がないなら
自分でつくってみたり
仕事の中に楽しみを
見出すことだってできます

大切な大切な
人生の三分の一という時間を
仕事に捧げるのだから
いやいや仕事をしていたら
もったいないです

心から楽しいと思える仕事を
自分が選ぶことができたら
間違いなく
大切な人生の三分の一の時間は
輝きを放ちます

そして未来に仕事につく子ども達が
未来に絶望しなくていいように
大人が仕事の楽しさを
姿でみせることで

勉強、勉強、勉強
学歴、学歴、学歴ではなく
早く大人になりたい

早く働きたい

という未来への明るさを与えます

自分の人生の為にも
未来の子ども達のためにも
仕事は楽しく遊び心を持ってするのが一番です

運気アドバイザー 杏花(きょうか)