日々の、たった少しの行動が良くも悪くも大きな結果につながります!

”アリが像を動かすことだってある”
昔に、私が感銘を受けた言葉です

それと同じで私たちも
少しの積み重ねが
大きな力に変わることがあります

少しの積み重ね

何か少しでも積み重ねることで
一つのモノやコトは小さなモノであっても
大きな効果をうむ事があります

それは、良い事であっても
悪いことであってもです

小さな良いことの積み重ねは
良い結果につながる事は
皆さんよくご存じのハズです!

でも、出来ない人は多いですよね
なぜでしょう?

小さな積み重ねは、あまり意味がない とか
そんな小さいことは何時でもできる
とかの考えではないですか?

実は意外と小さな物や事であっても
絶大な効果は生まれる場合があります

小さな積み立ての実験をしましょう

意外と頭の中で分かっていても
実感がわかないので行動に移さない人は
多いですよね!

小さな積み重ねが
結果を生むのか生まないのか
それがやらない理由となっている人は
次の実験・体験を積んでみましょう

まず小さな箱を2つ用意します
1か月でもいいので

ひとつの箱(仮にAとします)には
毎日10円づつ入れて貯めていきましょう

そして
もう一つの箱(こちらをBとします)には
月・水・金だけ10円を入れてみましょう

1か月先には、どうなってますか?

頭の中でも出来ますよね!

Aの箱には1か月経てば300円貯まってます
Bの箱には1か月で120円です

どうですか?
毎日コツコツ貯めれば
今値段が高騰していて手が出し難くなった
玉子1パック買えますよ!

でも週3日では、コンビニで
ペットボトルのジュースも買えないのですよ!

毎日の10円は1か月貯まると
大きな結果がでます

でも、やらないと無駄なものに
使ってしまっているかもしれません

時間も同じです少しの時間でも
出来ることもあります

頭の中では、分かったもらえたかもしれませんが
実際の小さな積立が出来てませんよね

簡単に頭で分かってるのに!

それは実感が無いからです


だから、一度1か月でいいので
10円積立の実験をして貯まったもので
買い物をして比較してみて下さい

実感を感じることで

何か得られるものもあります

小さな悪い積み重ねを作らない

小さな積み立てが
大きな結果を生み出すということは
理解できたと思います

ここで注意をしないといけないのが
積立は良い方にも影響を与えますが
悪い方へも影響がでるということです

この悪い方への影響が
意外と無意識にしてしまいがち
なものです

よく”自分だけなら大丈夫!”ってやつです!

街で見かける光景を思い描いてもらうと
わかりやすいですよね!

街中のゴミなんかは典型的だと思います

ペットボトルや、お菓子のゴミや
食べ物カスなど、よく目にする光景ですよね

それです!

とても悪い、何気ない小さな光景です
小さな悪いことでも積み重なると
大きな悪影響を与えます

それを踏まえれ
自分自身に置き換えてみるといいです

小さな悪いもの???

例えば、小さな事なので
影響力は少ないと思って先延ばしにすることです

確かに、その時の優先順位は必要です
だから、理由があって先延ばしは必要です

でも理由もなしに先延ばしとかしてませんか?

そんな、小さな悪いことでも、積み重なると
大きな悪いことにつながりますよ

一度自分の悪い小さな積み重ねがないのかも
意識することも大切です

積み重ねは人をも変える

人は1日1日の行動で変化を与えます

毎日会っている人は、毎日の変化に気付きませんが
1か月ぶりに会ったりすると
その人の変化に気付きます

すごく成長している人や、綺麗になった人
大人っぽくなった人・・・などです

自分も成長しますし人も成長します

意外に無意識にしていることでも
自分の大きな影響を与えます

それは日々の積み重ねが影響しています

そう考えると日々の小さなことでも
積み重ねが大事だという事を
再認識させてもらえますよね

たまに人にみて感想を聞くのも
いいかもしれません

小さなものでも集まれば大きくなる

小さなものでも集まれば
大きなものへと変わります

川もそうです
最初の木々からの水滴が小川になり
小川が集まって大河になり
そして大きな海になります

私たちも同じです!

小さな事が集まれば
大きな物に変わります

それは
良い事も悪い事もです

良い事は理解出来ている人は
多いはずです

でも、あまり意識されませんが
悪い事も同じです

だから注意が必要です

もう一度、自分と向き合って
行動や思考を
良い事も、悪い事も見直してみませんか?

小さな事でも変えることで
未来が大きく変わります

運気アドバイザー 杏花(きょうか