なりたい自分になる一つの方法は引き寄せの法則を使うことです

あなたは今の人生に満足していますか?

それは、あなたがもつ
幸せになるための魔法を
上手く活用出来てないからです

魔法といいましたが
それは”引き寄せの法則”という
人間なら誰でも活用できるものです

もし自分の人生が望むように
なっていないのであれば
引き寄せの法則の間違った使い方を
しているのかもしれません

現実は思った事の現れです

今のあなたの姿は
あなたが思った通りのことが
現実となって現れています

それがあなたにとって
いい状態であっても
悪い状態であってもです

引き寄せの法則とは
自分が使う使わないの選択は
あなたの意志によって決定します

自分が望んだ瞬間に
その引き寄せの法則を
無意識に使っているのです

つまり自分自身が
何かを望んだ瞬間に
無意識のまま使っているものが
引き寄せの法則です

引き寄せの法則とは

引き寄せの法則とは

”自分の思ったものが現実になる”
というものと思われがちですが
その答えは50%くらいしか当てはまりません

実は意識しなくても
自分が考えたり思ったものを
勝手に引き寄せるからです

引き寄せの法則とは
自分が関心や意識したものを
脳が判断して五感を通して
インプットされる情報から
瞬時に必要な情報を収集して掻き集め
思った方向へ導いてくれるからです

でも注意しないといけないのは
自分が望むものも
いい方向へ導いてくれますが
自分にとって悪いモノへも
導く作用が働くからです

潜在能力が引き寄せる

引き寄せの法則とは
実は全ての人が持っている
潜在能力のひとつです

よく自分が何かを気にすると
なぜか今までなら
気にもとめなかった
情報が入ってきます

例えば自分が欲しいと思ったバックでも
アクセサリーがあれば
街中にいれば
持っている人を気にして目で追ったりします

車とかもそうですよね
友達の車や家族の車と同じ色で
同じ車種の車が
走っていたら目に入ってきます

今までなら意識もしなかった情報が
勝手に自分に入ってきます

それは意識すると
自分が必要な情報だと思って
脳に訴えるからです

それが引き寄せの法則です

悪いモノも引き寄せる

引き寄せの法則は
自分にとって必要なモノを
引き寄せるだけでなく
悪いモノも引き寄せます

それは、どこかに意識があるからです

悪い情報とはなんでしょう?

それは自分の心のなかで持っている
否定的な思考です

夢や希望や目標があるのに
かなわないのは
それが原因のひとつかもしれません

それは、あなたの心の中にある
”そんなの叶うわない”とか
”自分には難しい” 
”自分には出来ない”との思いです

そんな思考を少しでも持つと
脳は、それを理由づけるモノを探しはじめます

理論的に”自分の思いが現実にならない”
という情報や知識をです

つまり言い訳する材料をです

それが夢や目標を達成できない
理由のひとつです

そんな思考が少しでもあれば
引き寄せの法則は悪いモノを引き寄せるのです

良いものだけを引き寄せるには

あなたが本当に願いを叶えるには
自分の思考を整理することです


あなたはいつもどこに意識が向いていますか?

いつも何を見ていますか?

いつも何を話していますか?

何を思っていますか?

そのものが現実になって
今の現状をつくり出しているのです

つまり貴方の思考が
今の自分を作り出しているです

たとえば
貴方の思考が”お金持ちになりたい” だとか
”素敵なパートナーと出会いたい” とか
”いい人生を送りたい” などの思いを
もっていたとしても上手くいかない場合があります

いくら未来に対しての思いを強く持っていても
”そんなんかなう訳ない” とか
”自分にはできない” などのマイナス思考を
少しでも持っていると
その悪い思いを引き寄せるのです

引き寄せの法則とは
あなたの思いを引き寄せるものです

だから法則を上手く使いたいのなら
良い思いは、そのままで
自分の思いとは逆の思考を
取り除くことです

夢や希望や目標があるのに
叶わないのは
無意識に否定的な思考を
持ってしまうのが原因です

本当に良いものを引き寄せるには
この否定的な思考を捨てましょう

シンプルな思考を持つ

なりたい理想の自分があるならば
シンプルになりたいことに
意識を向けることです

なりたい自分も

ほしい未来も

ほしいものも

基本は同じです

引き寄せの法則を上手く使うのです

簡単に説明すると
あなた自身の思考や感情と
似たものを引き寄せる
そうシンプルに考えて活用すればいいのです

人は思考の生き物です

なぜか、あれや・これや 考えてしまいます

すると良いことも・悪いことも
頭の中に残ってしまうのです

いい感情でいればいい出来事を
悪い感情でいれば悪い出来事を
引き寄せてしまいます

楽観的な考えに近いかもしれませんが
良いことのみにシンプル思考を持ちましょう

思考は環境にも影響する

引き寄せの法則は
思考の持ち方が大事です

その思考は周りの環境から
影響をうけます

それは自分の波動と同じ状態のものが
引き寄せに影響を与えるということです

波動というと難しい感じがしますが
周りの雰囲気や空気みたいなものです

状況も人間も物質も
全部同じ周りのモノの影響を受けます

流れが上手く行っているときは
何も問題はありませんが

最近うまくいっていないと感じるのなら
少したちどまって
自分がどこに意識と関心を
向けているのか
考えてみてください

引き寄せはいいことも悪いことも
引き寄せてしまいます

ですから、いつも嫌なことが
引き起こされているとしたら

ほとんどの場合は
無意識に悪い事ばかりに
注目していることが多いです

他の人の落ち度ばかりが
目に止まる癖も同じです

他人の落ち度を見ては
イライラばかりしていると
自分もイライラします

嫌いな人にいつも注目していると
自分も嫌いになっていくのです

そんな周囲のことでも
思考が悪い方へ引っ張られる方向があります

そんな気持ちも切り替えが必要です

思考で思ったことは引き寄せる

あなたが思ったものは引き寄せられます

それが引き寄せの法則です

でもこの法則は
自分が使う使わないの選択は
あなたの思考で決まります

つまり自分が思ったことを
自分の持つ潜在能力が働いて
脳が叶えようとするからです

本来は自分の望みを叶えるほうへ
自己の能力がサポートしてくれるものです

でも、ほとんどの方が
自分の夢や目標などの願望が
現実になっていない方がおおいです

それは願望を持ちながら
どこかで”叶わない”・””出来ない”の
思いがあるからです

その思いが少しでもあると
叶わない方へ導かれるのです

引き寄せの法則を上手く活用するために
あなたの”出来ない”・”叶わない”を
捨ててみませんか?

すると、あなたの思いが叶う方向へ
動きはじめるかもしれません

運気アドバイザー 杏花(きょうか)