ビジョンのないお金をもつと不幸に向かって循環しはじめます

お金の真の目的を理解しないと
自分が、お金で困ることが増え始めます


お金というものは
確かに貯蓄ができるものですが
そればかりを意識し過ぎると
不幸を引き寄せてしまいます

お金の真の目的・使命は
人が何かを得るためのものです

お金は使ってこそ
意味のあるものに変わります

お金の使命は
人が必要とするものを
得る為のアイテムです

ということは
その使命を全うさせてあげることが
お金に命を与えて
生きたお金にすることが
正しい使い方なのです

お金は使って意味がある

金は天下の回りもの

と昔から言われます

でも残念ながら
”とりあえず、なんでもいいので
お金持ちになりたい”
と思っている人が多いです

残念ながら
そのように思っている人には
お金は回ってきません

言い換えると
お金の使い道はお金を貯めてから考える
という考え方を持っている限り
お金持ちになることはありません

意味があって貯めるなら別ですが
目的もなく貯めるようなケースの場合に
お金はそういう曖昧な考え方を嫌います

お金はコレクションとして
集めて楽しむものではありません

なんとなく感じてるだけでは
自分に廻ってはきません

考えないといけないのは

関西弁でいえば
”お金は使ってなんぼ”
(お金は使って意味がある)
の道具なのです

そのアイテムを使って
何をしたいか?
何が欲しいか? など
具体的な目標や意図をもつことが大切です

お金を使うという明確な目的がないのに
道具だけを集めてみても
なんの役にも立ちません

杏花

お金に意味を
持たせましょう!

目的があるから頑張れる

あなたが働いて
お金を稼いでいるのは何の為ですか?


食べていく為 とか 生活の為とかですか?

確かに生活をしていく為に
衣食住だけでなく遊びも含めての
お金は必要です

だから嫌な仕事であっても
朝晩の満員電車が嫌いでも
頑張っていられますよね

目的を明確にすれば
頑張ってお金を稼ぐ意欲が湧いてきたり
モチベーションを保つことができるのです

それが活力になったりして
頑張れるのです

杏花

お金を得る目的は
好循環を生みます!

目的が明確になれば行動が見えてくる

必要なお金を手にする目的を
持つことは、すごく重要なことです


曖昧な目標しか持たない人は
行動に移し難いものです

意味や理由なく人は行動できません

それは誰にでも当てはまることです

もしあなたが休日などの
時間的な余裕があったとしても
意味なく外出したりしますか?

私は家にじっと籠っているのが
嫌なたちなので
なにもすることがない時には
外出してタウンウォッチングに出掛けます

外出していて
ショップや本屋さんなどをみたり
人の行動やファッションをみて
トレンドを観察したり
何かのヒントやアイデアになるものを
拾いに出かけます

特に用事や目的がなくても
ヒントやアイデアを拾うという
目的があるから外出するのです

中には”暇つぶし”なんて理由で
外出する方もおられるかもしれませんが
それも、暇つぶしという
列挙とした理由があるから行動に移せるのです

そのように人は目的や理由なしに
行動には移せないのです

杏花

お金を稼ぐことも
理由・目的が必要です

お金を稼ぐ目的をはっきりさせる

人は意味や目的や理由を
持つことで行動が促されます


特に具体的なものを持つほどです

だから沢山のお金を稼ぎたいのなら
その目的を明確にすることです

簡単な方法は
何か必要なものや欲しいもの
やりたい事があるのなら
それを手に入れたり、することに
いくらいるのか? などから
イメージするといいです

例えば、自分が欲しいものがあれば
その金額がいくらあればいいのかが
明確になります

明確になれば
人は”どうしたら稼げるのか?”
という方法を考えます

具体的な目標が決まれば
必要な行動が具体的に見えてきます

それが行動に移すキッカケになり
必要なモノをてにする行動に移せるのです

一番やってはいけないことは
曖昧な気持ちを持つことです

ただ、なんとなく
”お金が欲しいなぁ”とか
”もっとお金があればなぁ”とか
中途半端な気持ちであれば
”なければ、なくてもいいや!”の
行動の選択をしてしまいます

それは人は楽な方、楽な方を選ぶからです

杏花

ホントに欲しいものが
あるのなら具体的な目標を
持ちましょう!

お金は負のエネルギーにもなる

お金を得るための目的や理由を
持つことには、もう一つの意味があります

それは負のエネルギーを自分にもたらさない
為でもあります


その理由は
目的もなく、お金を手に入れようとすると
マイナスエネルギーをもたらすことが
あるからです

ですから
お金の使い道がはっきり
決まっていないような人のところに
お金が好んで集まることはありません

仮にその状態でお金がたくさん
集まってきたら
お金のエネルギーに負けてしまって
やられてしまうのがオチです

そんな気持ちだと
お金に負のエネルギーが乗り移ってしまいます

お金はあなたの意識や感情エネルギー
の増幅器です

使い道が決まっていない
お金がたくさん集まってきたら
とりあえず守ることを優先します

守ろうとする理由は
失うことが心配で不安だからです

そうするとお金は
その心配、不安からの
負のエネルギーを増幅します

”取られたらどうしよう”

”なくなったらどうしよう”

”だまされて失ったらどうしよう”

お金はそんな思いに敏感に反応して
そのネガティブな思いを
忠実に増幅して
現実化することになります

使い道の決まっていないお金を
たくさんもっても幸せにはなれません

逆にネガティブなエネルギーが
拡大して不幸になるだけです

お金は使って意味のあるものです

それを守りに入ると
本来の使うことで外に向いていたエネルギーが
内に向きにかわり
負のエネルギーに変わるのです

杏花

お金はマイナスエネルギーも
生じることがあるのです

お金に対する意識を高めましょう

お金は沢山得たいのなら
具体的な目的や意味を持つことです


巨万の富を手に入れたいと
本気で思うのなら

まずはその巨万の富にふさわしい
スケールの大きいビジョンを
掲げることが大切です

個人的な欲望を満たすためだけでなく
世界レベルで実現してみたいとか

何か世界中の人が幸せになったり
楽ができたり、健康になったり

みんなが喜ぶ大きなビジョンを
より具体的に掲げることができれば
そのビジョンの実現に
必要なお金が必ず巡ってくるようになります

たとえ、そんなにスケール
の大きなモノを求めなくても
個人的な夢や目標を持つことです

そうする事で
今あなたが持っているお金も
これから稼ぐお金にも
良いエネルギーにすることができます

お金はエネルギーの塊です

あなたの思考しだいで
プラスのエネルギーにも
マイナスのエネルギーにもできます

お金に対する意識を持ってみませんか?

その思考が、あなたにお金の好循環を
もたらしはじめます

運気アドバイザー 杏花(きょうか)