ピンチの裏にはギフトがある!運気が動く“前兆サイン”とは

あなたが大変と思った瞬間は
運気が大きく動きだす

タイミングです。

大変(たいへん)な時は
人生が変わるサインだから
「大変」という字を使うのです。


人生で、大きな課題や問題
そして未来への障害などは
それを克服したり、乗り越える為
あなたが大きく変わるタイミングです。

「もう無理かも」とか
「もう限界」など
そう思ったときこそ
あなたの人生が
大きく動く瞬間かもしれません。

それは、あなたが“大変”と感じる時は
現状のままでは、乗り越えられず
何かを変えたり、要らないモノを
捨てたり、新しいモノを取り入れる
といった状況を取り込むための
“変化”の種が隠れています

それを克服する為の変化は
必ず現状を変えるといった
今の、あなたに、変化に対応する
バージョンアップ(成長)が
必ず存在します。

実は、「大変」という言葉には
大きく変わる”と書きますよね。

そんな、大変なときとは
「あなたが大きく変わるチャンス」
を与えてくれているのです。

そんな時は、苦しい現実の中に
新しい人生を歩みだすといった
運が動き出す瞬間なのです。

「大変を悪いこと」だと思っていませんか?

多くの人は、人生がうまくいかないと
「ツイてない」と思ってしまいます。

でも、運気の流れから見ると
それは、次のステージに行く為の
移行期間なのです。

たとえば、季節が冬から春に
変わる時の自然世界をみると
雪が解けだし、土がやわらかくなり
土の下の見えないところにある種が
芽を出しはじめています。

まさに、この変化があって
花が咲き、その先に実りという
結果が得られます。

あなたの人生も同じです。

大きな課題に立ち向かう
現状を変える動きが未来の結果のために
今の現実・現状を変えていくから
“大変”なのです。

つまり、「うまくいかない」
「苦しい」「疲れた」なんて
感じている瞬間というものは
その裏で、あなたの
運気も新しいステージに向かっての
流れが動き出しています。

試されているのは
「あなたの在り方」

あなたが大変なときに大切なのは
あなた自身が“どうあるか”です。


人は誰でも
順調なときは笑顔でいられます。

でも、運気が試すのは、その逆です。

「思い通りにいかないとき
あなたはどんな顔をして
どんな言葉を使うか?」

例えば、大きな問題が起こると
「なんで私ばっかり」と嘆く人と
「これも何かの意味がある」と
ポジティブに受け止める人では
どちらに、運の神様が味方したくなと
思いますか?

そんなことは、皆さんなら
よくお分かりですよね。

そう、大変なときは
“あなたの波動”をどちらに向けるのか?
それが問われる瞬間でもあります。

怒りや不満・不安へと波動を出すと
同じ波動の出来事を引き寄せます。

でも、感謝や未来へ向ける人には
新しい風が吹きはじめるのです。

「大変」は古いエネルギーが入れ替わる時期です

人は誰でも、過去の考え方や
古い習慣を知らず知らずのうちに
引きずっています。

それが“重く”なり固まったとき
宇宙は
「もうそのままでは次に進めないよ」
と変化のタイミングを教えてくれます。

そのサインが「大変な出来事」となって
あなたの目の前に現れるのです。

だから、トラブルや人間関係や
仕事の問題・課題となって現れ
あなたのアップデートを促されて
いるのです

言い換えれば、夏から冬に季節が
変わるときに
夏の薄手の服を脱ぎ捨て
厚手の服へと衣替えで
気候にあった服に着替える
ようなものと同じです。

大変なときに「もうダメ」と
止まってしまう人は
夏の半袖のまま
冬を迎えるのと同じです。

でも、「よし、ここで変わろう」と
一歩踏み出す人は
今よりもバージョンアップされた
フィールドへとチェンジできて
新しいステージを歩めると共に
軽やかに新しい運をつかみとります。

「大変」を抜ける3つの心のステップ


大変を克服し新しいステージに
向かうための“3つのステップ”が
あります。

①【受け入れる】

問題・課題を解決するには
まずは「そうきたか」と
現実を受け止めることです。

「なん、こんなことが」とか
「ついてないな」といった否定や
抵抗の波動は運の流れを止めて
しまいます。

受け入れるだけで
すでにエネルギーは半分変わって
いきます。

②【手放す】

そして次に大事なのが
執着・心配・過去の後悔を
手放すことです。

実は、あなたの目の前に起こる
問題の原因は
過去の思考と現実とのギャップが
ほとんどです。

新しい思考などを取り入れないと
解決には向かいません。

これらを手放せた人ほど
思考は軽くなり、新しいモノが
入り込む空間をつくります。

「今の私に必要なことが起きている」
と信じてみてください。

③【整える】

心・体・環境を整えると
運が入ってきます。

深呼吸・掃除・感謝の言葉など
小さな整えが余裕をつくり
あなたを新しい流れへ導きます。

変わることを怖れないで

目の前の問題や課題の克服には
変化が必要です。

それは分かってはいるのに
人は変化を恐れます。

だからついつい現状維持
「このままの方が安全」と
思い込んでしまいます。

それが、時に“停滞”を招き
問題・課題の解決に着手せず
現状維持のまま苦しいのに
耐える選択をして解決までに
時間を要する場合があります。

そうならない為に
大変なときに「なぜ私に?」ではなく
「何を教えてくれているのだろう?」
と考えてみてください。

すると視点に変わった先に
あなたの解決の光が差し込みます。

そして、あなたの中にある
“変化への力”が目を覚めはじめます。

本当の幸運は変化の先にあります。

“どんなことが起きても
突き進む意味を見いだせる力”が
あなたの未来を創造してくれます。

大変を越えた人だけが
手にする未来

あなたのまわりにもいませんか?
昔は苦労していたのに
今はすごく輝いている人。

その人たちは、特別な能力を
持っていたわけではありません。

ただ
「大変なときに逃げずに
自分を信じて前にむいた変化を
取り入れてた人」です。

運気は、信じる力が強い人
変化を恐れない人を味方します。


だからこそ、いま大変な人へ
伝えたいのです。

「これは“終わり”ではなく
“新しい未来のはじまり”です」。

人生は“山あり谷あり”の道のりです。

でも、谷を深く味わった人ほど
山の景色を美しく感じられるものです。

それが、変化を越し魂の成長という
最高のギフトなのです。

運は「揺らぎ」の中にある

運気は、波のように常に動いています。

上がるときもあれば
下がるときもある。

でも、下がっているように見えるとき
実はその波は
次の上昇のために力をためている
タイミングなのです。

だから、「大変だな」と感じたら
それは、あなたが、次のステージへ
進化しようとしている証拠です。

今の苦しさを責めず、焦らず
「これも運の流れの一部なんだ」
と信じてください。

そして、笑顔で少しだけ前を
向いてみましょう。

その瞬間から、
あなたの運は静かに
でも確実に“上昇”しはじめています。

運気アドバイザー杏花(きょうか)