今の自分に”あるモノ”と”無いモノ”を上手く活用することで人生がうまく行きます

今の自分に”あるモノ”と”無いモノ”は
どれくらい理解できていますか?

あるモノ(持っているモノ)は
普段から常に持っているモノが多く
意外と気づかないモノです


でも、持っていないモノは
自分が手に入れたいモノであるから
意識が強い為に理解は出来ていると思います

持ってないモノに目を向けるより
持っているモノをどう使うのか
目を向ける方が人生も
上手く周りはじめます

現状を見極める

今、持っているモノに目を向けてください

持っていないものに目を向けても
あまり意味がありません


実際に、今の自分にないモノを
手にする為の努力は必要です

無いモノが分かっているから
それを手にする為の行動がとれます

自分の成長や能力向上には
今ないモノを手にいれることは大切です

でも何かの結果をだす為には
今持っているモノを活用しないといけない
場合の方が多いです


特に今の時代は時代の流れが速いです
だから、あるモノでの対応が迫られます

その方がスピーディに効率よく対応できます

だからないモノねだりはダメです

まずは、自分の持っているモノに意識を向けましょう

持っているものとは

今の自分の持っているモノとは
なんでしょう?


意外と気づかないですよね

そうなんです!
今まで自分に無いモノを手にしたときは
喜んだり、感動したりします

でも、一旦感情を味わってしまうと
持っていることが”当たり前”になり
意外と持っている事に気づかないモノに変わります


他人と比較して
”自分は、アレがない コレがない”って言ってるのにね

でも自分のあるモノ(持っているモノ)は
気づいてないだけで
自分が待っているモノは意外と多いです

一番分かりやすいモノは経験です

昨日の自分より今日の自分は
1日分の経験量が違いますます

そして経験・体験によって
必ず多かれ少なかれ
知識や情報を吸収し成長しています

1日で、自己の成長が分からない場合には
1年前の自分と比べてみてください

すると必ず自分が待っているモノが
増えていることに気づくハズです

持っているモノに気づいたら

持っているモノに気づいたら
意外と自分が幸せだと感じます


自分の持っているモノを理解し
活用方法を探してみましょう

自分が待っているモノは自分の資産です

経験、体験、知識、情報、人脈なども
全て自分の資産です

その資産を通しての
自分の価値や評価を高めることをができます

仕事に使うのもよし
人助けにつかうのものよし

持っているだけでは”もったいない”ですよ!

何か価値をみいだすことを考えてみましょう!

それは報酬を伴わないひと助けでもいいです

人助けすると”ありがとう”という
感謝の気持ちが返ってきます

その時に人は幸福感をえるのです
”ありがとう”と言われて
嫌な顔をする人はいませんよね

”ありがとう”は自分の持っているものが
評価された最高の誉め言葉です


そこに幸福感を感じ
自分の存在意義がうまれ価値があらわれます

そして人助けというもので
自分の価値を確認することができます

自分の”あるモノ”(持っているモノ)の
活用方法を考えてみましょう

無いモノが気になったら

自分に無いモノを気にするな!といっても
自分に無いモノは気になります
どちらかと言うと
あるモノより、無いモノの方が気になります

無いモノとは何でしょう?

それは人間の欲望からでるものです

欲望は自分にはなくてはならないものです
マズローの5段階欲求が有名ですよね
①生理的欲求 ②安全的欲求 ③所属と愛情欲求
④自尊欲求 ⑤自己実現欲求 です

人間は、その欲求があるから
成長できるのかもしれません

でも、その欲求は人を良くも悪くもします

自分の成長や生きていく為のものは
最低限必要です

欲望も自分に無いモノを感じて
それを手に入れることを追い求める
活力(エネルギー)にする事はいいことです

でも、それ以外の欲求は執着してしまうと
自分というモノを見失います

無いモノの欲求には注意です

無いモノに気を取られていると
どうしても手に入れたい欲求がわいてきます

この場合は注意が必要です

自分が欲しいモノを手に入れたいばかりに
手に入れることばかりに気を取られて
本当に大切なモノを見失ったりするからです

執着してしまうと
自分の方向性を見失うことがあります


手に入れることに一極集中したら
周りが見えなくなるからです

そんな時に、自分がやることの
優先順位を誤ったりします

だから執着するときは注意が必要です

無いモノより在るモノに意識を向ける

自分が無いモノに強く意識を感じてしまうと
持っているモノを見失います

それが行動の妨げになる事もあります

何かの行動(アクション)を起こすときに
「自分には〇〇〇がないから・・・」と
出来ない理由・言い訳にしてしまうからです

本当は自分自身で持っているもの
あるモノに目を向けて
”何とかならないのか?”と考えればいいのに・・・

持っているモノで代用できないか? とか
何かと何かを組み合わせてできないか? とかです

お料理とかで、昨日の残った食材でつくる
アレンジレシピとかも
その何か と 何か(在るものと在るもの)の
融合ですよね!

だから意外と
自分の持っているもの、在るモノで
なんとかなることは意外と多いです

在るものにたいする意識と
無いモノに対する意識は使い分けが必要です

自分の無いモノとあるモノを上手く活用する

自分の所有するモノには
もうすでに持っている
あるモノと
自分が欲しい、手に入れたい
無いモノがあります

どちらも自分にとって必要なモノです

この、あるモノと無いモノを
タイムリーに使い分けることで
自分の生活が上手くまわりはじめます

どちらに意識バランスを置くのかは
時と場合によって異なります

そのことをよく理解して行動する必要があります

自分の”あるモノ(持っているモノ)と無いモノを
意識してみましょう

運気アドバイザー 杏花(きょうか)