何かの結果・目標達成する為に自分に褒めたり、ご褒美を与えてみましょう
結果を得るにはプロセスが大事です
”結果が全て”なんて言われます
でも結果には必ず”プロセス”
がつきものです
因果応報といい
結果には必ず原因があります
その原因がプロセスです
結果を得るためには
必ず継続が必要です
だから結果を得る為に
その過程である
プロセスを疎かにしたりすると
結果には結びつきません
その大事なプロセスの
積み重ねという継続を後押しするものが
プロセスを挑戦している
自分を褒めたり
プロセスを達成たびに
ご褒美を用意することは有効的です
それをすることで
達成意欲が湧いてきて結果に近づきます
プロセスに意気を吹き込む
自分の人生を褒め称え
称賛すればするほど
称賛すべきことが増える
アメリカのテレビ番組司会者の
オプラ・ウィンフリーの言葉です
わたしたちは目標を達成することを
重視するあまり
一歩引いて自分の成し遂げたことの
プロセスの苦労や努力を
じっくり味わうことを忘れがちです
すると達成感が味わえず
将来の課題や目的を達成しようという
意欲も失ってしまいます
自分へのごほうびは
満足感につながりますし
すでに成し遂げた大変な仕事を
評価するとともに将来の難しい仕事への意欲を
生むという目的もかないます
ドリームダイアリー受講者募集
あなたの夢を叶えるお手伝いをする
対面型ワークショップです。
夢に対する”できたらいいな”の気持ちを
”必ずできる・叶う”の気持ちに変え
夢の実現化へ向けて一歩踏み出すことができます
詳しくは下記ボタンより受講案内をご覧ください
やれた自分にご褒美を用意する
人は日々向上を目指していく
生き物です
目標をひとつ達成すると
すぐに次の目標に目を向けて
次から次へと目標を設定し続ける
終わりのない連鎖に
陥ってしまうこともあります
将来にばかり目を向けていると
今の自分を作り上げてきた努力が
賞賛されることなく失われていきます
そうなると達成感が伴うはずの
幸福感が味わえなくなるのです
そんな時に
特に難しい課題をやり遂げた時にこそ
努力対する、ごほうびを与えると
将来の成功にもつながります
過去の成功に対応して
それに、ごほうびを与えていれば
新しい挑戦に対して達成したことで
どんな利益が得られるか
どんなに自分が成長ができるのかなど
達成したときのイメージを
思い描くことができます
すると、それが当たなアクションへの
背中を押してくれるエネルギーとなるのです
自分に、達成した時の
ごほうびを与え続けるうちに
難しい仕事と達成したときの満足感が
より強く結びつくようになり
それが活力となるのです
結果だけでなくプロセスを褒める
何かをはじめても
3日坊主でおわるケースは
ありませんか?
その大きな原因は
自分が頑張って努力している
実感が感じられないことです
そんな時に、達成した時の
ご褒美を設けることは有効的です
例えばダイエットで
ウオーキングや減食を続けても
最初のうちは
ヘルスメーターに乗っても
効果が見られない場合があります
でもね!
実際にウオーキングや減食は
続けて努力はしています
そんな時に実際の結果ではなく
自分がダイエットにむけた実績を
評価して褒めてあげるのです
1週間頑張った!
1か月頑張れた! と
自分が努力して継続して
出来た事実にたいして
褒めてあげたり
ご褒美を与えることで
ダイエットに向けての継続ができます
自分が得られた結果ではなく
何かにチャレンジし達成したことを
賞賛してあげると
10キロの減量や禁煙などの
長期的な目標の場合
ご褒美を用意しておくことで
達成までの努力の道のりも
やり甲斐のあるものになります
自分を褒める
頑張っている自分へのご褒美は
自分褒めが有効的です
人から褒めてもらうことは
難しくても
自分で自分を褒めることは
簡単にできます
人は褒めて貰って
気分を害する人はいませんし
褒めてもらえる
気分がよくなります
すると、どんなに辛く・苦しいことでも
頑張れる気力が湧いてきます
仕事であれプライベートであれ
挑戦をしても
褒めてくれる人がそばにいなければ
自分褒めや、ご褒美を与えることは
意味があります
献身や努力、重労働が
認められないままだと幸福度が下がり
ストレスへの対処能力がそこなわれ
ついには生産性や実績も落ちてしまいます
目下の課題がガレージの片付けであろうと
仕事で年末報告を仕上げることであろうと
努力が認められないと
自尊心がむしばまれていきます
つまり真っ暗な坂道を登っていて
自分がスタートから
どれだけ進んでいるのか
ゴールまで後どれくらいか?
もわからずに頑張っている
みたいなものです
ところが自分にご褒美を与えれば
達成したことへの満足感が味わえ
自信と幸福度があがります
ご褒美を与えることで
自分が階段を一段一段登っている
感覚が味わうことがで
スタートから進んだ場所を
確認できるからです
結果へのプロセスも大事
”結果が全て”と言われます
確かに私も学生時代に
どんなに普段頑張って練習していても
試合で結果を出して
トーナメントの試合で
トップに立たないと意味がないと
よく言われてました
でも考えてみて下さい
その結果には必ずプロセスがあります
プロセスなくして結果は生まれません
因果の法則というものがあります
結果には必ず原因があり
その原因がプロセスです
そのプロセスを疎かにすると
結果は得られるものも得られません
そういう意味では
結果を得るためには
プロセスを如何にして
最高のパフォーマンスを発揮できるかに
かかっています
その方法の一つとして
自分の頑張りや努力を褒めたり
ご褒美を用意したりして
やる気を起こすことは大事です
結果のための原因に視点を
向けてみてください
するとプロセスの重要性が理解できて
辛く苦しいものでも
その過程を乗り越えるために
自分の頑張り・努力を褒めること
ご褒美を用意することの意味がわかります
運気アドバイザー 杏花(きょうか)