未来の創造は誰かがつくるんじゃない“あなた”がつくるのです!

未来は、誰かが決めるものでもなく
自分でつくるものです。


よく物事が上手くいかないときに
今置かれている状況や環境を
言い訳にする人がいます。

よく考えてみてください
あなたの人生は
政治家や企業家
流行を作り出す
インフルエンサーが
つくるものでもありません。

大切なことは
自分の“選択”と
自らの“行動”によって
少しずつ形にしていくことです。

そうすることで
あなたの人生は大きく変わります。
つまり、未来を創るのは
”あなた自身”なのです。

未来は、今この瞬間から始まっている

”自分の人生は自分でつくる”
と言われても
頭の中では、なんとなく分かっていても
ピンとこないかもしれません。

でも、あなたの小さな決断や習慣が
先の世界を変えていくとしたら
どうでしょう?

”あなたの未来の創造”は
普段の生活の中で
あなたが選び行動したことが
積み重なって未来を創っています。

今ある自分は
過去の行いによって
造られものばかりです。

だから、あなたの普段の行動を変えると
本当に少しずつかもしれませんが
変化が起こっていきます。

”そんなん分かっている!”
と思われた方
でも現実に変化がない人は
”いつか” ”また”
”将来” ”そのうち”・・・
なんて
先送り言葉を使ってませんか?。

でも、“未来”って
本当に、あなたが思っているほど
そんな遠くにあるものなのでしょうか?

実は、未来のはじまりは
今この瞬間からスタートしているんです。

朝起きたときに選択
今日の仕事への向き合い方
人との接し方
時間の過ごし方・・・などなど
それらが積み重なって
1週間後、1ヶ月後、1年後の自分や
周囲の状況を形づくっていきます。

何気なくとった行動が
未来の誰かを笑顔にするかもしれない。

逆に、無意識に選んだ言葉が
誰かの心を曇らせるかもしれない。

そう考えてみると
”今をどう生きるか?”ということの
大切さがわかります。

”今の生き方・過ごし方”が
未来を創っていくのです。

“変化の時代”に必要な視点

私たちが未来を創るのに
大切なことは行動です。

その行動も
なんでもいいものではありません。

未来へつながる正しいアクションを
導き出すには次の3つのものが必要です。

今、私たちの生きる時代は
様々な出来事の変化のスピードが
とてつもなく速いです。

テクノロジーの進化や働き方の多様化
気候変動、AIの発達、価値観の変化など
これまでに”正解”とされてきたものが
通用しなくなって
時代の変化に、流されているだけでは
生きることも難しくなっています。

だからこそ”未来をどう創るか?”
という意識を持つことは大切です。

未来を創るには次のものを
意識してみてください。

先ず大切なことは
自分の望みを知ることです。

どんな未来を望むのか?

自分はどんな価値観で生きたいのか?

この問いから逃げずに向き合うことが
未来のスタート地点となります。

この部分を曖昧なモノにしていると
時代や環境の変化に流されて
ただ惰性で生きる人生を過ごすことになります。

もう一つ大切なことは
自分の感性に素直になることです。

なにも大きなことをする必要はありません。

SNSでの発信や、誰かとの会話の途中や
テレビや動画配信などで
気になったものや
ワクワク感を感じたら
チャレンジしてみることです。

”やってみたい”と思ったら
思っただけでは勿体無いです。

”思ったら即行動!”
出来ることからはじめてみる!

何か新しいものへ手を伸ばす力が
未来を切り開く原動力になっていきます。

未来は一人でつくるもの
ではありません。

共感やつながりの中で
より豊かで持続可能な未来が育ちます。

例えば
恋人や夫・妻などの人生のパートナーと
テレビの旅行や食べ物紹介の番組をみていて
”こんな所にいってみたいな!”でも

ビジネスパートナーなどと
何気ない会話の中で
”こんなんあったら面白いね!”

”こんなサービスあったら
人に喜ばれるね!” とか

”こんな事やってみたいね!”でも
お互いに未来へ向けた
アイデアが浮かんだり
何か心が動かされたりした時は
その感性に従って行動してみることも
すごく大切なものになります。

”未来を創る”とは

”未来を創る”と聞くと
大げさなモノに感じるかもしれません。

でも、実際に未来を創るとは
実は小さなシンプルな行動の積み重ねです。

例えば
街に落ちているゴミを一つ拾う  だけで
地球の未来を守る一歩となります

また、だれかに親切・優しくする ことで
誰かの幸せ・人助けにつながり
幸せな世界をつくります。

子どもと真剣に向き合う ことで
次の世代の価値観を
育てる一歩に変わります。

なにか新しいことにチャレンジする ことで
新しい可能性をみいだすことにつながります

ここに上げたものは
どれも特別なスキルなどはいらない
すぐにでも始められるものです。

こんな少しの行動で
未来は大きく変わりはじめます。

”誰かがやる”から”自分がやる”へ

多くの人が
”こうなったらいいな”と
明るい未来を思いながらも
どこかで
”誰かがやってくれるだろう”と思って
他人任せにしてしまいがちです。

もし、あなたが
”こんな未来になったらいいな”と
思うのであれば
それはあなたが動き出すサインかもしれません。

あなたが、こんな未来を築きたいと
思い描く未来があるのなら
小さな行動でもいいから
まずは出来ることから
はじめてみることです。

あたたが頭の中で
思っているだけでは何も変わりません。

“未来は自分が創る”と決意をもって動く
その一歩が、未来を変えるアクションとなります。

理想の未来は心から生まれる

未来は、受け身で受け取るものではなく
自らつくるものです。

確かに自分では
どうにもならないモノもあります。

でも全てではありません。

自分で何かのアクションを起こすことで
未来が変わるモノの方が多いです。

未来は、今この瞬間から始まり
今この瞬間を、どう生きるかの
選択で形づくられていくものです。

あなたの望む未来・理想の未来は
”こんなふうになったらいいな”
と思う世界を描くことからはじまります。

そこから、その為に何ができるのか?
それを形にすることから
未来が創造されていきます。

あなたが望む未来を創造するためには
あなたの心の中にある思いや願いを
どうか無視しないでください。

心に生まれたものは
あなたの望む未来へ導く
“メッセージ”かもしれません。

なにかの創生には
始まりがあり
現状の変化であり
あなたの望む未来のゴールです。

未来は、今ここから
あなたの手でつくりだすものです。

運気アドバイザー 杏花(きょうか)