注意してください硬貨を貯金しても豊かになれないかもしれません

小銭貯金をされている方は注意です!

その方法を間違えると
大きな損失を被ることになるかもしれません

小銭といっても
”塵も積もれば山となる”
という言葉があるように

コツコツと積み重ねることで
継続する時間が長ければ長いほど
効果は現れます

たとえ1日に100円ずつ貯金しても
1か月で3,000円になります
1年で36,500円です

1日100円ずつ1年継続して貯めれば
私の住む京都から東京まで新幹線で
往復してお釣りがくるくらい貯まります

そんなコツコツと頑張ることも大切です

でも小さい事に囚われて過ぎて
大きな事を逃す場合もあります

意識を集中し過ぎるデメリット

何かに集中して取り組むことは
大事なことです

集中することで
ものごとを優先して行うために
結果までの処理スピードが上がったり
効率的に進められたりするなどの
メリットも沢山あります

でも注意しないといけないのは
集中することで
他のことやモノに目を向けなくなるので
変化に気づかなかったったり
本質を見落としたりしてしまう場合があります

そんなデメリットも頭に入れておく必要があります

杏花

何事もマクロで
見ることは大切です

100円集めるより100円ムダを省く

小銭をコツコツ貯める小銭貯金も
注意が必要です


小銭を貯める本来の目的は
少しの余裕資金を蓄えて何かに使うためです

それならば
100円の小銭を貯めることも大事なことですが
100円のムダを省く事も大事です

なぜなら100円のムダを省けば
何かの費用が100円安く済んだので
100円貯めているの同じだと
思われる方が多いです

でも実際は100円の削減が
今後、継続的に続くのであれば効果は
毎日工面して貯めるよりも効果的です

そして、まだ後50円の節約が進めば
150円になります

実は、この方が効率的なのです

こんな本質の見落としは
節約に限ったことではありません

自分が得られる収入の方も同じです

一瞬、同じように見えても
効果が、どちらがいいのかは
ちょっと考えれば明らかですよね

杏花

視点を変えれば
何かが見つかります

意識した行動は1つしかできない

人の思考は複数のことを同時に
考えることはできません

記憶も同じです

私たちは沢山の情報を
五感を通して全てインプットします

でも全てが記憶には残りません
必要な情報は記憶に残りますが
そうでないモノは残りません

意識を高いモノを
記憶に残して行動につなげるのです

だから小銭を貯めるような
ミクロのことに意識を強く持つと
その事に意識が集中してしまって
本当に必要な情報を逃してしまいます

だから、小銭を貯める事は大切なことですが
そのことだけに
集中してしましょうことは大きな問題です

なぜなら、頭は意識が強く持つほど
その事に対する集中力が高まることは
いいことですが
意識した事を集中してしまうあまり
他の本当に大切な事が
後回しになったり
見失う事があるからです

つまり小銭を貯めることで
大きなお金が得られるチャンスを逃したり
目の前に大きなチャンスがあるのに
気づかなかったり
ヒントを拾えなくなるからです

小さな事でもコツコツと貯めることも
大切ですが集中し過ぎには注意が必要です

そんな時は小銭を毎日コツコツと貯めるなら
習慣化することです

習慣化とは無意識にすることです

毎日の歯磨きのように
無意識に行動するようにすれば
大切な大きなお金を得られるチャンスから
遠ざけることを避けられます

杏花

お金に意味を
持たせましょう!

もし、習慣化できないのであれば
その行動の本質を見極めることです

硬貨を貯金しても豊かになれない時もある

子どもの頃、好きなものを買うために
お手伝いをしてもらった小銭を
貯金箱に貯めていた経験を
お持ちの方もいるのではないのでしょうか

その頃から比べると
今の子供は昔と違い
硬貨をコツコツと貯金することは
少なくなっているのかもしれません

子供の頃の小銭貯金は
お金を大切にすることを教えるには
自ら行動で経験・体験することは大切なことです

でも大人になっても

1円玉や10円玉
あるいは500円玉であっても
硬貨をコツコツ貯金しているのは
やめたほうがいいです

残念ながら硬貨で貯金して
一見には幸福さを求める行動に見えても
実は逆に豊かになることから遠ざけてしまいます


思考が硬貨を意識している時点で
お金に対する制限を
自分で設けていることになるからです

自分には○○円玉がふさわしいと
宣言しているのと同じです

○○円玉がふさわしいと
自分が思い込んでいるかぎり
あなたが望んだモノは手にすることができても

それ以上の豊かさが自分に
流れ込んでくることはありません

硬貨を溜め込んでいる人は
お財布の中も硬貨であふれており
紙幣の扱いが雑になっているかもしれません

見つめたものが拡大するというのは
”宇宙の法則”です

硬貨を見つめれば
硬貨への意識が拡大し
集まってくることになるのは当然です

お財布を紙幣用と硬貨用にわけて
持つことをおすすめします

あなたが本当に豊かになりたいのであれば
硬貨ではなく
一番大きな紙幣である
一万円札に注目することです

一万円札にいかに心地よく
過ごしてもらえるかを考えることこそ
豊かになるお財布作りのポイントになります

杏花

本質を見極める
意識を持ちましょう!

意識したモノを引き寄せる

人は意識したモノを引き寄せます

それは人は意識したモノの情報を
引き寄せる人間の持つ本能が働くからです


私たちが必要なモノを引き寄せるには
必要なモノの本質に意識を高めることです

小銭貯金は、すごく大切なことです

ただし、その事だけに意識を
集中してしまうと

小銭貯金すること
そのものが大切だと認識して
お金を貯める本質を見失って
お金を得て幸せになるという
大切な情報が入ってこなくなります

そうならない為には
小銭貯金などのアクションに
移す場合にも本質を見極めることです

よく”集中と緩和”が大切だと言われます

その理由は、本質を見極めることの
理由もあります

何かに集中して行動することは大切ですが
緩和が大切なことは
時には客観的に見て
本質を見て理解することです

何かのアクションも本質を
知る事と知らない事では大きな差がでます

杏花

客観的に見る癖で
本質を理解しましょう!

運気アドバイザー 杏花(きょうか)