2025年4月

ブログ
物の特性を知り効果的に使う賢い選択で生活がより豊かになえります

私たちの生活環境には、生活を便利にする様々なものが存在します。その周りにあるモノも便利な物には違いありませんが、まだまだ使いこなせてない方の方が多いです。モノの特徴・特性を知り、効果的なモノの使い方をするだけで、生活はもっと豊になりはじめます。

続きを読む
ブログ
価値で判断するか・価格で決めるのか、その差で幸福度が大きく変わります

私たちが、何かを購入したりする時には、値段というプライスカードに書かれて数字をみて、高いか・安いかを決めているケースが多いです。確かにプライス表示は数字で判断できるから、基準を比較するには最適です。でももっと比較するのに大切なものは、モノの価値です。

続きを読む
人生を変える
お金がなくても”今ないのは手元にないだけ”を意識することです

私たちは、ついつい目先のことに思考が向きすぎる傾向にあります。特にお金に関しては特にそうかもしれません。現実に手元にお金がないと、不安や心配事が植えます。そんな時に目先のない現実よりも、”お金は今手元にないだけ”という意識を持つことで未来が変わりはじめます。

続きを読む
人生を変える
無料のものは一見得に見えるけど、その裏には落とし穴が潜んでいます

私たちの生活環境には”タダ”や”無料”のものが溢れかえっています。街中でサンプルを配っていたり、スマートフォンのアプリや動画配信など、様々な形で無料のものが存在します。でも昔から”タダより怖いものはない”って、実はタダや無料の物は一見得をしたように感じますが、実は裏で大きなコストを発生させているものもあります。

続きを読む
人生を変える
あなたの環境改善はゴミ箱をなくすことがはじまりの第一歩です

もし、あなたが現状の環境改善を望むのなら、ごみ箱を減らすことをはじめてみるのも一つの方法です。あるものをなくすことのメリットはたくさんあります。思考が変わり、生活環境が変わり、あなたにとって変化が現れはじめます。もし生活環境を変えたいのなら、ごみ箱を減らしてみましょう。

続きを読む
人生を変える
心と体のリセットにはアーシングというを自然とつながる事が効果的です

私たちは生活していく上で、疲れや身体のだるさ・ストレスは自然と蓄積されて溜まっていきます。それを放置していると現代病の発症の基となります。そうならない為に、だれにでも素早く簡単に身体のリフレッシュができるのものがアーシングです。一度疲れが抜けない人は試してみてください。

続きを読む