自分を変えたいならメンタルらではなく行動から変えてみる~人生を変える習慣づくり~

今の自分を「自分を変えたい」と
思うのなら、小さくてもいいので
何かの行動を起こしてみることです。


多くの人が、今の自分を変えたいと
思ったときに
「まずはメンタルを整えなきゃ」とか
「気持ちを強くしなきゃ」と考えます。

ですが、実は本当に大切なことは
自分を変えたいときは
心を変えることから始めるのではなく
行動から変えてみることが
最も効果的 なのです。

なぜなら、心はとても繊細で
気まぐれだからです。

気持ちだけ変えてたり、精神論で
行動を引っ張ろうとしても
三日坊主になってしまったり
途中で不安や恐れに
新しいアクションを潰れて
しまうことが多いですよね。

でも、その一方で
小さな行動の積み重ねは
少しずつですが確実に、そして
着実に現実を変えていきます。

そして、その積み重ねが
現実化していくと
それに合わせてメンタルも
自然と整っていくのです。

自分を変えるにはなぜ「行動」が先なのか?

あなたの現状を変えるには
メンタルより行動を優先するという
理由には、次のことが
関係しています。

「もっと前向きになろう」と思っても
心は、すごく頑固ものです。

なかなか、あなたが思うようには
変わってくれません。

ですが、小さくて一歩ずる進むことで
現実が少しずつ変わりはじめると
なぜか、自然と気持ちも
前向きに変わっていくのです。

たとえば、断捨離などの部屋を片づけて
スッキリした瞬間に
「気分も晴れた」って
感じることはありませんか?

これはまさに、行動が先で
メンタルが後からついてくる
典型的な例のひとつです。

行動が、あなたを変える理由には
あなたが行ったアクションには
必ず結果が伴います。

その一方でメンタルは、どうかというと
変化はすごく曖昧で、目に見えない
ものです。

だから、メンタルを変えるよりも
行動を起こす方が、変化の現実が
目に見える形で結果が積み重なります。

あなたが、やったモノが
カタチとなって現れるのです。

例えば
毎日、たった10分の読書でも
30分のウオーキングなどの運動でも
1か月後には確実に違う自分という
現実が現れるのです。

運気は「動き」によって巡ります。

「運動」という言葉は
「運」を「動かす」と書きます。

つまり、あなたの行動は
あなたの運気を動かすのです。

じっとしているとエネルギーも
滞りますが行動することで
新しいご縁が、あなたにやってきたり
流れが生まれます。

まさに「運を動かす」と書いて
「運動」となるのです。

だかから、メンタルよりも
先に行動なのです。

よくある誤解「メンタルを整えてから行動する」

多くの方が
「自分の気持ちが安定させてから
行動しよう」と考えます。

けれども、その考え方には
ちょっとした落とし穴があります。

確かに、思考やマインドが
行動を促すのは事実です。

でも思考には、前向きにな思考と
その裏に、後ろ向きの思考を持っている
場合があります。

つまり思考の中に
アクセルとブレーキを同時に
踏み込んでいるのです。

それなら前に進もうとしても
なかなか前に進まないですよね。

なぜなら、前に進もうとする
気持ちは待っていても
その裏側では
「もっと自信がついてから」
「もっと準備ができてから」
「もっと心が落ち着いたら」
「本当にできるだろうか」
「失敗したらどうしょう」
などという思いが存在するからです。

そういって、前にすすまずにいる間に
せっかくのチャンスやタイミングを
逃してしまいます。

だから、実際に、成功している人を
みると、心が整う前にまず行動して
いるケーズが多いのです。

行動したからこそ、現実が変わり
その変化が自信や安心をもたらして
どんどんと前向きな循環が
はじまるのです。

自分を変える行動習慣の具体例

では、思考より先に行動を起こすには
どうすればいいのでしょう?

その方法は「行動から変える」ための
習慣を持つことです。

なんでも、構いません。

あなたが思ったことを
少しでもいいのでアクションを
起こしてみましょう。

例えば
「5分掃除」「5分読書」「5分運動」
などで大丈夫なので
短時間の行動を毎日続けることです。

すると、それが習慣化されて
あなたが毎日の歯磨きのように
無意識に行動できるようになります。

すると、あなたの小さな行動の
積み重ねが結果を生みだし
大きな自信へとつながって
それが、あなたの背中を推して
くれるようになります。

あなたを変えるには
ちょっとでもいいので
行動に変化をつけることです。

例えば
通勤経路を変えてみたり
いつもと違うカフェに入ったり
普段読まないジャンルの本を
読んでみたり
話しかけない人に声をかけたり
などです。

そんな、ちょっとした選択の違いでも
新しい流れを呼び込む場合があります。

あなたの毎日に変化がないのは
同じ行動を繰り返し行っているから
いつも同じ結果が生まれるのです。

ほんの少しでも、変えることで
違った結果が生まれます。

あなたの普段の生活を変えるには
お金の使い方を変えるのも
一つの方法です。

「節約」ばかりではなく
「未来への投資」に
お金を使ってみましょう。

例えば
普段はあまり行かない
美術館や博物館などでも
自分が前から行きたかった場所に
行ってみるなど

あなたが学びや経験に使うお金は
必ず運気として戻ってきます。

あなたの流れを変えるには
身の回りを変えることもひとつです。

例えば
部屋やデスクを片づけると
心も整理されていきます。

また部屋の模様替えなども
今までとは違った居心地を
感じることができます。

意外と、あなたの環境を変える行動は
一番早くメンタルに届き
影響しはじめるかもしれません。

あなたを変えるには
言葉の力を借りるのも
ひとつの方法です。

昔から「言霊(ことだま)」
というように
言葉には魂が宿るとされています。

その言葉を巧みに使って
自分自身を変えるのです。

心理学ではアファメーション
という効果の利用です。

自分自身に影響を与える言葉で
すごくいい言葉は
感謝を伝える
「ありがとう」の言葉です。

その言葉を
1日10回「ありがとう」と
言葉にしてみましょう。

言葉という行動が感謝の波動を高め
運気を循環させます。

行動で変わった人の実例

私のプライベートレッスンの生徒さんで

世の中のためなる徳を積もうと
自分には何ができるだろうと
通勤時間に道に落ちている
ゴミ拾いをはじめた方がおられました。

そのゴミ拾いをはじめてから
仕事場の人間関係がスムーズになったり
臨時収入が入ってきたりと
人間関係や仕事のチャンスや
思わぬ臨時収入にも恵まれたりと
まさに運気の流れが、大きく変わった
という経験をされた方もおられます。

また別の方は
「お金が不安だから」と
何も挑戦できませんでしたが
少額でも未来の自分に
投資するようにしたら
新しい仕事のご縁が広がったり
収入が安定してきました。

どちらも、最初に変えたのは
「メンタル」ではなく「行動」でした。

行動が変わると、メンタルも自然に変わる

あなたが思っている以上に
行動を変えると
現実が少しずつ変わりはじめます。

今まで変わらなかった現実が変わると
「私にもできるんだ」という
自信が生まれます。

その自信が、やがて心を安定させ
メンタルを強化させていくのです。

つまり、これはまさに
行動がメンタルを育てた
証でもあるのです。

逆に、心の準備ができるのを
待っているだけでは
いつまでも変化は訪れません。

自分を変える行動が運気を動かす

運気とは、目に見えないエネルギーの
流れです。

その流れを変えるのは
「思考」よりも「行動」です。

今の時代は風の時代です。

あなたが動けば風が起こり
あなたがお越した風が
運気の流れをつくります。

あなたが小さな一歩を踏み出すだけで
その行動が未来の運気を動かし始める
のです。

自分を変えたいなら
メンタルから変えようとするのではなく
行動から変えてみるのも一つです。

あなたが行動を起こせば
メンタルは、その結果によって
変わりはじめます。

そして行動を継続することで
結果が小さくても
その積み重ねで確実に
あなたを変えていきます。

あなたの行動は
運気も行動に反応して流れを
つくりはじめます。

今日からできる小さな習慣を
一つずつ選んでみてください。

その行動があなたの未来を変え
運気を引き寄せていきます。

運気アドバイザー杏花(きょうか)