ブログ

運気が上がる
いつも元気の原因は、元気だから笑うのではなく、笑うから元気になるです!

元気な原因は笑うからです。元気だから、その幸せから笑顔がこもれ出ると思われていますが、笑顔は周りの雰囲気という環境を変え、自分自身も変える効果があります。”笑顔”には、内面的・外面的共に、様々ないい効果を持っています。元気だから笑うのではなく、笑うから元気になるのです”。

続きを読む
人生を変える
いつもの習慣化された生活パターンを変えると未来が変わりはじめます

あなたの生活パターンは習慣化された、毎日が同じルーティーンになってませんか?確かに毎日の同じことの繰り返しなら考えなくて済みますから、脳のエネルギーの消費を抑えられて楽ではあります。でも同じことの繰り返しだと、毎日の結果も同じです。すると満足のいく人生ではなくマンネリ化した人生になります。

続きを読む
人生を変える
自分という価値を生み出す方法はセオリーという考え方を基にアレンジすることです

個性は、これからの多様性の時代においては自己の評価や価値を上げるためには最大の武器になります。個性は短所も長所も、どちらも他人にはないものです。しかし個性を発揮するためには基本は忠実に自分という根幹となる軸や芯をもつことは大切です。その参考になるものが「守破離」という教えです。

続きを読む
ブログ
自分の得意なことをシェアすることで得られることは広がります

ことわざで”三人寄れば文殊の知恵”という言葉があります。この言葉のように人は一人では出来ないものも、何人か集まれば、当たらなアイデアが浮かんだり、できないことが出来るようになったりします。あなたの得意なことだって周りにシェアすることで得られるものは、どんどん広がっていきます。

続きを読む
人生を変える
知識・情報・ノウハウは活かしてこそ価値あるものに変わります

私たちは知識や情報など、多くのものをインプットするチャンスは多いです。確かに”知っている”のと”知らない”のでは大きな差が生まれます。でもよく考えてみてください。その差は使ってこそ意味・価値が生まれるものです。あなたの知識や情報・ノウハウは使ってこそ意味・価値が生まれます。

続きを読む
人生を変える
良い行動も、悪い行動も、自分が行う事は自分に向かって行ったものと同じです

自分が行った行動は、良いものも、悪いものも、自分に行ったものと同じです。最後は自分へ必ず戻ってきます。だから自分の行動を見直して、行動の方法を変えると未来は明るくなります。今の自分は過去の自分の行いが原因となって生まれるものが多いです。だから行動を変えて行くことで、自分が得られるモノが変わります。

続きを読む