人生
今の自分に”あるモノ”と”無いモノ”を上手く活用することで人生がうまく行きます
自分には持っているもの(あるモノ)と無いモノが存在します。どちらも自分にとっては大事なものです。無いモノは自分の欲求をかきたてる得る行動につながります。あるモノ(持っているモノ)は現に存在するものです。すぐに結果を出すにはあるモノを活用する方が効果的です。
人の特徴である上下前後左右を見れる事を活用すれば未来が見えてきます!
人は前後左右360度を見渡せる動物です。それなのに一点集中してモノをみてませんか?自分のまわるの360度には沢山の情報の宝の山です。上手くインプットすれば自分に役立つ情報はたくさんあります。見ることのメリットは盛りだくさんです。少し意識して360度見渡してみませんか?
”経験・体験は人を育てます!”その基となるエネルギーを上手く活用することです
自己成長は、経験や体験から学ぶものはたくさんあります。「昔から経験は買ってでもしろ」と言われるくらいです。でも実際には頭の中では理解していても、行動に移す人は少ないです。そこで自分の背中を押してくれる、まさに電動アシスト自転車のようなものがります。それが好奇心です。うまく活用すればキッカケとなります。
なんでも自分でやるから面白い事ができて上手くいく場合もあります!
何かの結果を追い求める時には、人に任せたり依頼したりする場合やグループワークなど複数の人たちでプロジェクトを行うもの、そして自分自身が単独で行うものがあります。どの方法がいいかは、ケースバイケースですが、場合によっては自分自身で行う方が楽しくスムーズにいく場合もあります、
シン年度のスタートに自分の無限大の可能性を得るためのヒント!
春は始まりの時期です。新しく年度が始まったり、新しい出会いや場面に遭遇したり経験したりすることができ、何かをはじめるには一番いい時期です。このチャンスを活かして自己成長につなげステップアップやバージョンアップには最適な時季です。このチャンスを生かしましょう
自分の価値を表す存在になれば満足のいく人生が送れるようになります!
自分の人生は満足いってますか?自分の人生は自分の行動を変えることで、いくらでも変えられます。人生を送る道は無限大にあります。誰かが作った道ばかりではありません。自分で切り開く事もできます。自分の夢や目標を持ち、手に入れるためのプロセスを考え行動することです。






