光を放つ一輪の花になれば自分へ幸運が舞い降りるようになります

あなたの周りには
毎日、笑顔で元気よく
パッと明るさを放っている方はいますか?

スポーツ界や芸能界などのスターであったり
自分が尊敬する人や輝かしい貢献をされている人には
その人が発するオーラを感じます

オーラを放つ人は
たくさんの幸せを手にいれています

私たちもオーラを放つようになれば
幸せを手にすることができます

オーラを放つ人になる

輝かしい功績を残したり
世界に貢献するような発明した人や
大手企業の社長さんや
大学の教授など権威のある人
俳優さんや女優さんなどの
オーラはすごいですよね!

神様の後光のように光を放っています

その様なひとは沢山の幸せを手にいれています

そのオーラを放つ人になれば
私たちも幸せを手にすることができます

そんなオーラを放つ人になってみませんか?

オーラを放つ人とは

私たちもオーラを放つ存在になれます

権威や業績、貢献などは
相当な力と時間を費やさないと
誰でも手にすることができないと
思われがちですが

自分には自分にしか出来ないものがあります

それを自分を武器にするのです
つまり自分自身の具現化です!

自分自身を世界に一つしかない
一輪の花として開花させるのです

過去の時代は集団で、その中の役割を感じて
自分の役割に特化した活躍でした

チーム・組織は目立っても
個々の役割にスポットがあたることは
ありませんでした

今は多様性の時代です
だから自分にしかないものを活かすると
輝かせる事をすれば自分にオーラが放たれ
幸せを手にすることができます

ひとはみんな同じひとはいません
つまり一輪の花のようです

一輪の花でも、花を咲かせば
陽という光があたります

貢献できるフィールドで光る

自分がオーラを放つ場所は必ずあります

過去は集団の中での一部を担うことが
求められてきましたが

今は個々のステージが準備されています
それは自分が貢献でき

光を放てるフィールドです

そのフィールドは必ずあります

自分の長所・特徴・好きな事など
自分の持っているものを
もちろん短所も含めて
自分の持つ全てものを
上手く融合し自分らしいものを
出す場所で光を放つことができます

つまり自分のもの、自分らしいいもので
周りの人へ貢献するこををするのです

自分の持つものの融合で作られたものは
唯一無二のものです

だから自分という存在が光を放つのです

何かを追い求めるて幸せを手にするものも
ありますが

何かを手に入れる幸せより
他者への貢献ができたときのほうが
幸せになります

人間が心から幸せを感じることが
できるのは
他者への貢献ができたときです

誰かのために何かをすること
何か助けになれることは
結局は結果的に自分のためになります

そこに自分の居場所と活躍の場所が
うまれ、そして自分が光を放つ場所になります

光る人になって運気アップ

福の神様や幸運の神様、金運の神様たちは
光のある場所に集まってきます

お金をもたらしてくれる神様たちは
明るさ、陽気さ、華やかさ、楽しさ
希望のような
光に満ちたような人や状態や
場所を好みます

神殿の中心に鏡があるのも
光を放つためのものです

あなたが内面的にも外見的にも
言動的にも光っていると

神様はあなたのことを
好意的に見てくれ
守ってくれるようになります

光っている状態は邪気を
祓ってくれる効果もあります

光のある場所は影(陰)がないので
穢れがなく神様は居心地がいいようです

神様だけでなく
人間も光っている人が好きです

光を放つ人は神様に好かれます

光っている人は幸運アップ間違いなしです

自分の全てのモノを融合し
自分の活躍のフィールドを探してみませんか?

運気アドバイザー 杏花(きょうか)