お金の使い方を間違ってはいませんか?本当に価値があるものに使ってますか?

アップルがゴーグル型の端末を
2023年に販売しました
価格は日本円で約49万円です

さあ、あなたは買いますか?買いませんか?

物やサービスの価値を判断するときには
人によって個々の価値感を持っています

だからショップやメーカーが提供した
物や製品の価値も異なります

お金を支払う価値について考えてみませんか

消費は報酬に比例する

お金の価値は人によって異なります

消費の動向も自分が手にする報酬によっても
左右されるのは事実です

厚生労働省が発表した
2024年4月の毎月勤労統計調査によると
実質の賃金がマイナス0.3%に落ち込みました

これは物価の上昇に
賃金の上昇が伴わない為に
もらえる給料には変動はありませんが
物の価格が上昇し
お金の価値が下がった為に
マイナスに転じたということです

これによって消費も
食費などの生活に必要なお金も
節約の傾向になり
特に教育費や
仕送りがマイナスとなり
消費にも物価と賃金の
実質報酬に応じての
行動が顕著にあらわれています

物の価値とは

私たちは物の価値を
どのような判断をしているのでしょう?

値段で価値を判断していた私

私は過去にバーゲンセールが好きで
よくバーゲンという言葉を聞いては
”いつもよりも良いものが安く手に入る”
との思いで
心をときめかせ
バーゲン会場に出かけたものです

確かにバーゲンでは
少し前の時期とは違い
30%引きや50%引きなど
お買い得感のある商品で魅力いっぱいです

普段より安く買えますからね!

しかも、今週限りという期間が
限定されたりしていると

今、必要でないものでも
”いつか使うかも?”
”今、買っといた方が得やし”
思わず購入していました

こんな行動は物の価値を値段で判断していた
典型的な例ですよね

値段よりも物の価値

たまに私がブログやテレビなどで
新商品を紹介しているのを見かけたりします

その商品を使えば
簡単に便利に出来る とか
時間短縮ができる とか
今まで自分では出来なかったものが
その製品を使えばできるようになる
ような商品・製品です

そんなモノなら
色んな価値がみいだせる
つまり価値を購入しようとの動きです

また自分が本当に欲しかったものが
バーゲンではなく
安くみっかったらどうでしょう?

確かに欲しかったものが
今すぐに必要なものが安く手に入るのなら
購入する手はありません

なんぜ今までよりも安く価値ののあるものが
手に入るんですからね

これは商品があって
自分が欲しいもの・必要なものが
思っていた価格よりも安く手に入ったから

モノと価格のお得感とで価値を見出した瞬間です

本当なら必ず必要なモノなので
価格が本来の販売価格でも購入していたものです

本当に必要なものが物の価値を生むことを
悟った瞬間です

モノの価値は必要か否かで決まる

ほんとうのモノの価値は
必要か必要でないかで決まります

アップルのゴーグル型端末も必要人は
必要なのです

斬新なアイデアや画期的な開発された物など
そして、その端末でビジネスにつなげる人などです

価格は約49万円ですが
実際に製品の開発の投資額が凄まじいものです

その商品を自分自身がひとりで作り上げるには
49万円では絶対にできないものです

だから価値を見出して購入される人達も
たくさんいます

そして将来は物価の上昇が見込まれます

そうなればゴーグル型端末が
今のスマートフォンなどのように
生活必需品となっている時代が想像できても
将来価格が上がるからと購入を考える人は
少ないかもしれません

まったく使わない人にとっては
いくら力説して、お得ですよ!っていっても
49万円もだして価格にに見合うのかは一目瞭然です

私だって???です

本当のモノの価値は値段ではなく
自分が今、必要としているのかで
決まるものかもしれません

価値あるモノの創造

価値あるモノとは
商品や製品など形あるものだけではありません

場所や空間など
レストランやショップ等が提供されたもの
だけでなく
自分で価値を創造することができます

久しぶりに京都・先斗町で
友達と夜ご飯を食べました

活気があり、にぎやかで
コロナ前の京都・先斗町に
戻りつつありました

美味しいご飯を提供して頂き
そして誰かと一緒に食べれる
空間にも価値があることを感じました

気の合う友達や同僚などと
美味しいものを食べると
気分もよくなります

そして話も弾みます!
話題も豊富です
プライベートのことや
ビジネスに関することや
ちょっとした小ネタまで
沢山の情報交換もできます

そんな空間を自分で創りだし
価値を見出すこともできます

価値は形になったモノだけでなく
そして生産者が作ったものだけでなく
自分で価値を創ることもできます

価値があるものを選ぶ

私はお金を使う場合も
年を重ねるにつれて
払う価値のあるものを選んで
いきたいと
思うようになりました

本当に必要なものに

”払いたい” や
”ぜひ払わせてください”

心を動かされるモノやコトを
選べることは大切で
とてもとても幸せなことです

少しお金を使う場合も
ものの価値や
自分で時間や空間などを
創り出して価値のあるものに
お金を使うことが
本当のお金の使い方かもしれません

わたしは半額セールは大好きですし
安くなっているものを選ぶのも
昔から大好きです

リサイクルショップにもよく足を運びます

お金の使い方は様々です
価値は人によって異なります

おかねを使うか使わないかの
本当の選択は本人次第です

でも、お金を使う時に
ただ安いという理由だけでなく
お金を支払う価値があると
考えることも大切です

今、一度自分のお金の使い方を
考えみるのもいいかもしれませんね

運気アドバイザー 杏花(きょうか)