元気の原因は、元気だから笑うのではなく、笑うから元気になれるのです


元気だから笑うのではなく
笑うから元気になれる

笑顔は、自分を元気にし
ポジティブな気持ちへと
導いてくれる、ひとつの手段です!

この世には”因果の法則”
というものがあります

これは結果には必ず原因があると
いうことを表したものです

今のあなたの現状は
過去のあたなたの行いが
作り上げたものです

でも、ものは考えようです!

自分が望む結果を得るには
自ら進んでアクションを起こせば
望む結果が得られる場合もあるのです


笑顔の効果も同じです

元気だから笑うのではなく
笑うから元気だということです

だから元気な状態を作りだすために
笑うのです!

笑顔は、周りも元気にします!
人は周りの環境に合わせようとする
習性があります

笑顔は、周りの人たちを明るくします
だから、笑顔は周りの環境を
良くする効果が
自分を元気にします

笑顔は内面的なものを良くする効果と
外面から良くする効果もあります

2つの大きな効果があります

だから、わたしは
笑うから元気になるのだと思います

笑顔がもたらす効果とは

笑顔の外的効果


笑顔は周りを幸せにします
笑顔をみて不愉快に思う人はいません

笑顔は、安心感をうみます
対する相手が、不機嫌な顔をしている
より笑顔の人の方が近づきやすいです

でも笑顔は、そんな障害を取り除き
人が近づきやすくなります

自分の周りの環境がよくなり
人間の関係性も含めて良くなり
自分も元気になります

笑顔の内的効果


また自分の身体の中にも
笑顔は効果が表れます

笑顔は免疫力をUPします!

笑顔になることで、脳内でセレトニンが
分泌され幸せホルモンが出て
幸せになります

笑顔はストレスを発散させ
心を穏やかにします

そしてストレスを発散することにより
睡眠を高める効果もあります

また、笑顔は免疫力を高める効果もあります
詳しくは今回は語りませんが
人体内の免疫細胞が活性化する効果が
あります

笑顔は、自分の外面を含めた周囲と
自分の内面を良くする効果があり

自分を元気にするのです!

だから笑うから元気になる


私は元気だから笑うのではなく
笑うから元気になる


この根本的な考え方は
”元気になるために笑顔でいる”
ということです

そのことを常に思い続けて
自分が落ち込んだり
気持ちが下向きの時には

わたしは自分が意識して
笑顔をつくりだし
自分の元気を取り戻してました

笑顔は、自分の気持ちを上向きに
するだけでなく

周りの空間のイメージを変え
自分の周りの環境をかえます

笑顔を自分が元気になるために
意識して行います

だから、わたしは、今まで
落ち込むことがあっても
切り替えてきました

良くも悪くも
深く考えないから

これまで自分の人生において
記憶や歴史に残るような
大変なことがあっても

ここまで元気にやってこれたのだと
今を振り返ると思います

笑顔のつくりかた


”笑顔でいれば元気になれる!”
とはいっても

笑顔は、無理につくったり
作り笑いだと
不自然な感じを与えます

なんか不気味な笑顔は
逆効果ですよね

そうならないように
無理やり笑顔をつくるのではなく
幸せだと感じることを
わたしは、事前に用意して
持っています

つまり自分は、不幸や辛い時や
悲しいことがあっても
気分を切り替えられるように

でも自分は、こんな幸せです! とか

まだ、こんな事が自分にはできる! とか

沢山の、こんなモノをがあるから
すぐにリカバリーできる・・・などを
用意しています

直面するひとつのマイナス部分を
ピックアップして感情を表わすのではなく
そこに良いことをプラスして
総合的に考えると笑顔がうまれます!

そんな、わたしが持っているような
発想を切り替えられる
幸せを感じられるものを
胸にしまっておくと
何かのタイミングで
笑顔が必要なときの材料になります!

笑顔には、心と体にさまざまなポジティブな
影響を与える力があります

笑顔は心理的にリラックスさせ
笑うことで脳内に
幸せホルモンが分泌され
気分が良くなります。

これは、ストレスを軽減したり
日々の緊張感を和らげるには
効果抜群です

また、笑顔は
周りの人に対してもポジティブな印象を与え
人間関係を円滑にします

友人や同僚と笑顔を交わすことで
相手との信頼関係が深まり
良いコミュニケーションが生まれたりもします

さらに、笑顔は身体にも良い影響を与えます

笑うことで、免疫力が向上し
風邪などの病気にかかりにくくなる
とも言われています。

また、顔の筋肉を使うことにより
顔のたるみやシワを予防する効果も
期待できます

つまり、笑顔は健康的な美しさを
保つためにも大切な役割を果たしているのです。

笑顔は、自分ににとってすごくメリットが
あります

そんな笑顔の効果を得るためにも

元気だから笑うのではなく
笑うから元気になるという
ことを
実践することにより
たくさんの辛く・苦しい時を
乗り越えるだけでなく
自分にたくさんのメリットを
もたらしてくれます

幸せでいるために
生活の中に”笑顔”を取りれてみませんか?

運気アドバイザー 杏花(きょうか)