直感で貴方の心に響くモノは全て未来へのゴッドメッセージです

あなたに届く
ゴッドメッセージに
気づいていますか?
それは、あなたの人生を
大きく変えるかもしれない
すごく影響のある
重要なヒントかもしれません。
ある日、何気なく歩いていた道で
ふと目に入った古びた看板などに
書かれていたたった一言(キャッチコピー)が
なぜか胸に強く残って
気づけばその言葉が頭の中を巡っている。
そんな経験はありませんか?
私たちが日々接している街でみかける
看板やポスター、広告、SNSのバナー広告など
これらはすべて何かのメッセージが
込められています。
その多くは、商品やサービスを売るための
マーケティング手法の一環に過ぎません。
でも、まれに
”これは、自分のために
発信されているのでは?”
と思ってしまうような
心に深く響くメッセージに
出会うことがあります。
そんな、直観で感じ取るメッセージは
あなたの人生にとって
大切な意味のあるヒントやキーワード
といった神様からの贈り物かもしれません。
目次
外からのメッセージは大切

外部からの、あなたに語りかけてくる
メッセージは、あなたへのプレゼントです。
なぜなら、そのメッセージは
あなたが現在意識が高いもに
関係するモノだからです。
人は意識したモノは
その関係する情報を
インプットしようとします。
例えば、朝のテレビや、スマホの占いに
ラッキーアイテムが”青”とか
”赤いバッグ”とかだったら
普段は意識がなく気づかなかったモノが
自然と目に入ってきたりします。
それと同じで
広告など、外部からのメッセージは
何かあなたに必要な情報を
伝えようとしている
ヒントやアドバイスなのです。
外から語りかけてくる瞬間

まず最初に思い出すのは
数年前のある日
疲れきって、気持ちも落ち込み気味で
帰宅していたときのことです。
何気なく通りかかったビルの壁に
大きく掲げられた広告が
目に飛び込んできました。
”ReBORN(リボーン)”
”何度でも、生まれ変われる。”
普段ならスルーしてしまう
言葉かもしれませんが
でも、なぜかその瞬間
涙が出そうになりました。
自分に語りかけてくれているように
感じたからです。
その広告は某自動車会社のものでした。
もう皆さんもテレビのCMなどで
何度も見ていたので
言われてみたら
”そんなのがあったな”
くらいの感覚かもしれませんね。
でも、私には
忙しい日常に追われる中で
その一言が“
弱っている私の背中を押す
強いメッセージ”となったのです。
意味のある偶然

そんな風に、偶然にも
心に響く言葉は
心理学者カール・ユングは
こうした偶然の出来事を
”共時性(シンクロニシティ)”と称し
意味のある偶然の一致
の存在を解きました。
たとえば、悩んでいるときに
偶然開いた本のページに答えが
書かれていたり
通りがかりのラジオから
流れてきた歌詞が
今の自分の状況にピッタリだったり
カフェで隣の人が話す会話の中の
単語が耳に飛び込んできたり
広告や看板の言葉に心を動かされるのも
ある意味”シンクロニシティ”とも
言えるでしょう。
あなたに入ってくる偶然の言葉も
”自分に必要だった”からこそ
目に入り、心が反応したのです。
だから、あなたに
飛び込んでくる言葉
それに反応してうかぶ直観は
大切だといえるのです。
今の時代こそ選び取る直感

現代は、かつてないほど情報が
あふれている情報過多時代です。
スマートフォンを開けば
SNSやニュースや
無数の広告が目に入ってきます。
その中で、すべてに反応していたら
頭はオーバーヒートします。
でも、インプットされる中で
なぜか
”これは今の自分に必要だ”とか
”何か引っかかる”と
思える情報に出会ったとき
その感覚は大切にすべきです。
実は、私たちの脳は無意識のうちに
膨大な情報を処理しています。
その中で生まれる直感とは
そうした無意識の情報処理の中から
結果として現れる
”必要な情報の選択”
”気づき”なのです。
インプットされる情報を
頭で考えるのではなく
感じとるのです。
論理的な説明がつかなくても
直観は十分に信頼できる
あなたにとって、すごく重要な
ヒントやアドバイスなのです。
「偶然」ではなく「引き寄せ」

あなたが、なにげなく
感性で得たものは
ただの”偶然”ではなく
”引き寄せ”です。
スピリチュアルな考え方では
『引き寄せの法則』
というものがあります。
自分が発するエネルギーや思考が
似たものを現実に
引き寄せるという考え方です。
この法則に基づけば
「ふと見かけた看板やCMなどの言葉が
自分にとって意味を持つ」ということは
偶然ではなく必然だということです。
もちろん、こんな話には
懐疑的な人もいるかもしれません。
しかし、大切なのは
”どう感じたか”であり
それを”どう行動に移すか”です。
例えば
”夢をあきらめるな”という言葉が
ふと目に入ったら
それを”うさんくさい広告”と
スルーするのか
それを”自分への応援メッセージ”と
とるのか
で人生は大きく変わります。
自分への応援ととれば
踏み出す勇気が、未来の大きな結果に
結びつくかもしれません。
直感を磨く方法

そんな、人生のヒントを得るには
”直感”を磨くことです。
直感は”才能”ではなく”習慣”で
鍛えられます。
以下は、私が日常で意識している
直感を磨く習慣です。
感じたことを否定しない
たとえそれが論理的で
なかったとしても
なぜか
”気になる”
”目が止まった”
”心が動いた”
そう感じた自分を否定せず
ストレートに感じ取る
習慣をつけてください。
心に響いた言葉をメモする
街で見かけた言葉
ふと耳にしたフレーズ。
そうしたものをすぐにメモしておくことで
自分の心の動きに敏感になります。
五感を活動する
情報のアンテナは
あなたの五感
(目・耳・鼻・口・肌)です
そこから感じられるものを
大切にすることです。
そして、五感からインプットする
機会を増やしましょう。
例えば
普段通らない道を通ってみたり
あまり行かない、植物園や美術館や
公園などに出かけるのも
チャンスを広げます。
世の中はメッセージに満ちている

広告や看板などは
確かに商品を売るためのツールです。
でもそれだけではありません。
言霊という言葉があるように
言葉には”力”があります。
だから、何気なく入ってくるものでも
タイミングによっては
人生を動かすほどの影響を
与えることもあります。
大切なのは
そのメッセージを受け取る
”感受性”と
それを信じて一歩踏み出す
”勇気”です。
直観とは
自分自身の深い部分からの声です。
頭で考えるよりも先に
心が反応することを信じてみませんか?
今日、あなたがふと目にした言葉が
明日のあなたを変える
きっかけになるかもしれません。
運気アドバイザー 杏花(きょうか)