自己成長

人生を変える
結果が出たからといって過去のプロセスを”ほったらかに”にしてませんか?

結果が全てという事に意識が向きすぎてプロセスを見落としてませんか?何かのアクションによって結果を得たことは自信につながります。そして自信は次へのアクションのエネルギーとなります。でも結果を生んだプロセスも次につながる自己資産にもなります。結果にこだわり過ぎて見落としがしなものが結果の原因です。

続きを読む
人生を変える
笑顔こそが世界を幸せと平和にするサスティナブルなエネルギーです

今日あなたは何回笑顔でいられましたか?最近の研究では笑顔の効果は計り知れないのに大人が笑う回数は1日15回くらいだそうです。思っているよりも少ないですよね。もう一度笑顔を見直して意識してでも小さな幸せを感じると笑顔の回数が増えて笑顔の効果を自分に沢山もたらしてくれます。

続きを読む
人生を変える
たまには目線を広げると新しい発見やヒントやアイデアが拾えます

成功や夢や目標をかなえるためには常に目線を上に持ってということは昔から成功者の方々が口を酸っぱくさせるくらいに言われてきました。確かに目標は高く持ち自分の進むべき方向を明確に持つことは大切なことです。でも時には目線の幅を広く持たせると新しいヒントが見つかったりもします

続きを読む
人生を変える
あえて苦労を味わってみましょう!感じることで進展があります

あえて苦労や不便さを味わってみることも大切です。苦労や不便さは問題提議になり何が解決に必要なことなのかがわかります。問題や課題が明確になれば対策や解決策で変えることで生活は向上します。問題は意識がポイントです。気づくか気づかないかです。気づけば後は行動に移すだけです。

続きを読む
人生を変える
日記は自分と向き合うツールです!ささやかな習慣で人生は大きく変わります

日記は自分の人生の1ページを残しておく為のツールです。でも日記は今の自分と向き合い思考や考え方をしり整理できます。また自分の心のストレスを開放して発散する効果もあります。日記の効果は沢山あります。なんでもいいです自分の思いを書きだす事からはじめてみませんか?

続きを読む
人生を変える
旅は想い出と共に人間を成長させてもらえて沢山のモノが得られます

旅は沢山のものを自分に与えてくれます。人生の1ページを飾る想い出です。それと共に自己成長や新たなビジネスチャンスを与えてくれます。新しい知識や情報が得られる事や、知見も門戸を広げることも出来ます、新しいモノに触れることで感性も磨けます。旅は自分に得られるものは多いです。

続きを読む