出雲大社へ全国から神様の集まる神在祭(かみありさい)に行ってきました


11月は毎年「神無月」の月です

文字のごとく
神様が各地の神社から
神様がいなくなる月です

全国各地の神社の神様が1年に1回
出雲大社にお出かけされて
各人神社の神様がおられなくなるからです

その反面
出雲大社では全国から神様が
終結されているので
”神在祭(かみありさい)”が
旧暦の10月10日から17日は
出雲大社で”神在祭”が行われます

そんな時期に出雲大社へ参拝に行ってきました

神在祭

出雲大社では毎年”神無月”に
”神在祭”が行われます

出雲大社に全国から神様が
お集まりになる時に行われる
神在祭のことです

出雲大社で全国から神様が集われる月の
1週間(令和5年は令和 5 年 11 月 22 日夕刻~
11 月 29 日) しか行われない
お祭りのある日に
人生初の出雲大社への参拝に行ってきました

この期間は全国の神様が終結されるため
出雲大社のご参拝で
全国の全神様のご利益を授かると共に
感謝ができる日でもあります

旅で日本の平和を再認識


”幸せは移動距離に比例する”という言葉を
体感した日でした

今回の出雲大社へは
バス旅行のツアーで行きました

島根県は遠くて
アクセスしにくい場所という
イメージがある為か
私の住む京都とは違い
海外の方は少なく感じましたが

ツアーに同行された方も
目に見えない世界や目に見える世界
なにそれ?と思われる方々がいる一方で

全国から神様が集合される神無月は
出雲大社では神在月になり
全国から集まる神様との
出逢いを求めた方々も多く集まります

バスの中では
通常のドライブとは違って
信仰の自由も守りつつ
乗り合わせた方がとの交流も深まります

日本には神様の存在を信じる方も
信じない方も両方が共存しても
両方がお互いを刺激することなく
平和に暮らせている

これはとてもありがたいことだなと
と感じました

出雲の小ネタもインプット


出雲大社は”神出る国(かみいづるくに)と
いうだけあって昔から
神様に呼ばれた方しか行けないようです


1年の中でも素晴らしい日に
神様に呼んでいただけたことに
感謝します

そして今回の私が利用したバスツアーは

出雲大社までの遠い道のりを
運転してくださった運転手さんや
案内してくださったバスガイドさんがいて
成り立つバス旅行です

バス旅行は定員割れしてしまうと
そのバス旅行は中止になってしまう
場合があります

今回、定員割れすることなく
バス旅行が開催され
出雲大社まで行けたことは
一見、当たり前のように思いますが
見直してみると
開催されたことは
とても、ありがたく感じられることです

そしてツアーを通して
バスガイドさんから

出雲の名前の由来を教えて
頂きました

出雲大社は雲がよく出るから
出雲と呼ばれてきた
ようです

バス旅行は小ネタが聞けるので
おもしろいです

旅先では感動をもらえる



今年だけでなく
私もいろんな場所へとでかけました

いろんな場所へと出かける体力があり
健康であり

バスや電車を動かしてくださる方々がいて
神社やお寺をきれいに保ってくださる
方々がいて

旅先で美味しいものがいただけるのも
美味しい料理をつくってくださる方々がいて

すべてのことに誰かが関わっていて
旅は成り立ちます

わたしたちは感謝しなくてはいけないことに
日々囲まれています

出雲大社の参拝でも
また私に幸せと感動を
もたらしてくれました

すべての人に感謝です

出雲大社のご案内


2023年の
11/27(月)10:00〜 / 11/29(水)10:00〜には
縁結大祭(えんむすびたいさい)が行われます

出雲大社の祭りの中でも
特に縁結びのお祭りで
多くのカップルが参拝にされる祭りです


みなさまも
全国の神様たちに出会える日や
ご縁を結ぶ日など
そんな素敵な場所に
ぜひ出逢いにいってみてください

【出雲大社】

島根県出雲市大社町杵築東195

参拝時間:6:00~19:00

創建867年に
当初は杵築大社(きづきたいしゃ)として建てられ
1987年に今の出雲大社へと改名された
大国主大神をお祭りする神社です


大きなしめ縄と因幡の白うさぎに由来する
ウサギのオブジェがかわいいです


《map》

運気アドバイザー 杏花(きょうか)